発信せよ!9月のおたより
9月のおたよりを昨日から配布中です。今月で第151号となりました。先日発表されました公立高校入試の選抜方法などを載せてあります。本当に学校ごとにバラバラで、とても覚えきれません。それでも自分の志望校…
BLOG
9月のおたよりを昨日から配布中です。今月で第151号となりました。先日発表されました公立高校入試の選抜方法などを載せてあります。本当に学校ごとにバラバラで、とても覚えきれません。それでも自分の志望校…
昨日で週末の夏期講習会は終了となりました。でも同じ内容で今週と来週は続けます、既習内容の復習を!理由は夏休み明けにテストがあるからです。通知票に関係ないからいいや・・ではなく、受験勉強の一環として。…
今日はお盆休み明け、吉井教室での一発目です。世間のお盆休みよりも短くて、再開も早いです。ブランクが空いてしまうとせっかくできあがった習慣が崩れやすくなります。学校が無い長期休みはなおさらですね。それ…
今日からお盆明け、指導を再開します。短かった~、今年のお盆休み。たった3連休でした。なるべく塾へ来る間隔は短い方がいいかなと思います。今週は通常授業が無かったため、1・2年生は1週間のご無沙汰ですね…
ラ・ボジティ9月号(9月のおたより)がもうすぐ完成します。来週早々にも配布できそうです。中間テスト対策も盛り込みますね。昨今は2学期の中間テストは「やらない派」の中学が主流となりました。先生の負担軽…
1年でいちばんガッツリ勉強する日。今年もやりました。入試の時間に合わせて本格的な問題を解く。実際の入試が終わる16時までは大変だったと思います。その後は計算リレーや勉強の進め方の説明も行いました。最…
今日は日帰り合宿です。開塾2年目から始めました。今年で12回目!確か第1回目は夏休み最終日にやった記憶があります。台風が発生しやすいこの時期。朝は小雨がパラつきましたが、今年は何とか大丈夫そうです。…
上のアイキャッチ画像。関東大会で山梨へ行っていた方から頂きました。桔梗信玄万寿。やまなしギフトコンテスト最優秀賞授受賞だそうです。初めて聞く和菓子ですね。ちなみに今、変換するときに、桔梗より帰郷信玄…
藤岡東中バレー部(女子)の生徒が8日に関東大会での戦いを終えました。さすがに上には上がいるようで、接戦の末東京都代表の文京学院大学女子に敗れました。これで塾生は全員が勉強部に入部ですw⚽のクラブチー…
日帰り合宿の資料を急ピッチで進めております。完成度80%ながら一部の資料は本日コピーして参ります。群馬県公立高校入試。今年度は来年の2月20日(木)です。半年後ってどうしているかな~?なんて考えなが…