日帰り合宿の資料作りに集中!
8月6日。広島の原爆投下から今日で79年ですね。来週に迫った日帰り合宿。もう1年か!と毎年思います。今年は勉強のやり方を伝える資料を作り直し。昨日ご紹介した「くにたて式高校入試勉強法」を参考にパワポ…
BLOG
8月6日。広島の原爆投下から今日で79年ですね。来週に迫った日帰り合宿。もう1年か!と毎年思います。今年は勉強のやり方を伝える資料を作り直し。昨日ご紹介した「くにたて式高校入試勉強法」を参考にパワポ…
尊敬すべき國立先生の著書を遅ればせながら・・時期別にやるべきことが順を追って書かれています。最初は3年0学期から。ご存知ですか?3年0学期。そうです。2年3学期のことですね。スタートを早めて攻める!…
上の画像は塾生のノート。一行おきに書くと、間違えた問題を赤で書くときに便利です。私がそうしろと言った訳ではありません。工夫すること。何もノートに限ったことではありません。一事が万事を考えると、工夫す…
8月最初の土曜日。週末の夏期講習会、今日もやります。3年生は最低でも18時20分までです。1・2年生は先週より45分短い21時終了となります。英単語テスト、忘れないでね。単語貯金を増やしておかないと…
8月2日です。夏休みに慣れてきましたかね?生活リズム、大丈夫でしょうか。10時過ぎまで寝ているなんてことはありませんか。かわりに夜は2時頃まで起きているとか。絶対にやめましょう。午後11時には就寝。…
勉強の取り組み方を極限に分かり易く言えば、覚えて、解いて、直すこの繰り返しです。全く覚えていないと解いても意味がないので、知識が不足している場合には要点を覚えてから解きましょう。解く時間は短く、直す…
読んでみたよ・・と言ってももう3月のこと。ずっと読みたかったのですが、図書館に置いてあったので借りてみました。予知夢が見られるたつき諒さん。2011年3月に大災害が起こることを本の表紙で予言していた…
今更ながら読み終えました。ずっと読もう読もうと思いつつw日本一の塾ブロガー國立先生の著書です。学校ワークがどれだけ大切か。何度言っても理解しない中学生に是非読んでもらいたいですね。イラストが多くてあ…
上のアイキャッチ画像は、教室の水道料金です。上水道のみですけどね。歴史を勉強しているとたまにヒットします!1573年アレが起こった年ですね。覚え方は、こう。イチゴ涙、室町滅ぶ楽しくなければ勉強じゃな…
昨日は高崎教室の月謝袋に新千円札が1枚入っていました。おー!北里柴三郎さん!裏面は神奈川沖波裏。遅ればせながら、柴三郎さん!これから長い間よろしくお願いします。残るお一人は津田塾大学の創始者、津田梅…