本日は雨ニモマケズにテスト対策
おはようございます☁今日は午後から☂ですね。長野郷中は他の中学より期末テストが1週早いです。だから今日やります、テスト対策!他の中学も再来週ですから、期末に備えます。いつもやっている中3入試講座も期…
BLOG
おはようございます☁今日は午後から☂ですね。長野郷中は他の中学より期末テストが1週早いです。だから今日やります、テスト対策!他の中学も再来週ですから、期末に備えます。いつもやっている中3入試講座も期…
写真は浅草橋にあるリトルジャパン。先日、8周年記念の飲み会へ行ってきました。オーナーとは7年ぶり。コロナ禍の事情をお聞きしたところ、やはり大変だったと。近隣では潰れてしまったお店も数多くあるそうです…
おはようございます。外は曇り空ですね☁テスト範囲が続々と判明中です。学校によっては信じられないくらい範囲が広いケースもあります。中にはテスト範囲表を持って来ない人がいます。持って来ない人に限って範囲…
毎日30分以上歩いています。すでに10年半が経過しました。吉井教室は南西の方角へ歩くと登り坂となります。久々に行ってみました。上の方に畑が広がるところがあって。墓地なども見えるんです。その一画で見か…
今日6月10日は時の記念日です。いつにも増して時間を有効に使っています。〇時までにこれとこれとこれを終わらせようみたいに。小さな目標を立て、間に合わせるように仕事を進めるのです。結果として終わらなか…
高崎教室、今年は八幡中じゃなくて豊岡中が最多人数となっております。その豊岡地区にある洋食喫茶が「あまや」です。行ったのは昨年の10月。今日のシーサーブログには恒例のテスト付きグルメ記事を載せました。…
東北スナックというタイトルできっかけ食堂へ!被災地に思いを向けたイベントにちょくちょく参加しております。盛岡冷麺です。輪島朝市ビール、美味しかったな~♥(国立競技場をバックに)災難は忘れたころにやっ…
今日はいい天気ですね☀今、布団を干してます。もう気分は夏です。今年も夏期講習会の時期が迫って参りました。昨日の朝、早く目が覚めてしまったので思い切って起きて正解でした。おかげで夏講の予定、だいぶ固ま…
東大の学園祭へ行ったとき。日にちを間違えて香道だと思ったら聖書でした。全く同じ部屋なのに、1日で違う展示になってしまうなんてことあるんですね。せっかくだから聖書について質問して会話を楽しんできました…
毎年同じことを教えていると、どんなところで生徒がつまずきやすいかポイントが見えてきます。連立方程式の加減法で多いのが、負の数から負の数を引くときの計算ミス。計算が苦手な人はかなりの確率で間違えます。…