2025年度群馬県公立入試の志願状況が発表に
高校入試情報志願状況が昨日の17時に発表になりましたね。
昨年度同じ時期は全体で1.00倍でしたが、今年は1.01倍です。
かつてすごい倍率だった経附も数字が落ち着いています。
倍率トップは高高。
前女、高工、高商と続きます。
この4校は昨年度よりも倍率が上がっています。
一時はどうなるかと思った吉井ですが、何とか3ケタの志願者数に達しました。
あと半月後が本番!
頑張りましょう!\(^o^)/
BLOG
志願状況が昨日の17時に発表になりましたね。
昨年度同じ時期は全体で1.00倍でしたが、今年は1.01倍です。
かつてすごい倍率だった経附も数字が落ち着いています。
倍率トップは高高。
前女、高工、高商と続きます。
この4校は昨年度よりも倍率が上がっています。
一時はどうなるかと思った吉井ですが、何とか3ケタの志願者数に達しました。
あと半月後が本番!
頑張りましょう!\(^o^)/
令和6年度群馬県公立高校入試入学希望者(第1回)
桐生第一の学校説明会へ行ってきたよ
農大二高の学校説明会へ行ってきたよ
明和県央の学校説明会へ行ってきたよ
商大附属の入試説明会へ行ってきたよ
健大高崎の入試説明会へ行ってきたよ
農大二高中等部の入試説明会へ行ってきたよ
令和7年度入試、決まりましたね~♪
令和6年度群馬入試の平均点が下がったよ
今年度の入試日程がまだ決まっていない件