円周率の日ですからπネタです
日々の仕事1年生で結構実力のある子でも、たまに円周率のπを付け忘れたりすることがあります。
まさに昨日がそうでした。
せっかく解いているときには3×3×πと書いていても、いざ解答欄に書くときにπを書き忘れてしまう。
もったいないですよね。
こういったミスは練習不足から起こるもの。
立式はきちんとできているのだから、あとは慣れで十分カバーしていけます。
3.14、円周率の日にタイムリーなネタでした!(^^)!
BLOG
1年生で結構実力のある子でも、たまに円周率のπを付け忘れたりすることがあります。
まさに昨日がそうでした。
せっかく解いているときには3×3×πと書いていても、いざ解答欄に書くときにπを書き忘れてしまう。
もったいないですよね。
こういったミスは練習不足から起こるもの。
立式はきちんとできているのだから、あとは慣れで十分カバーしていけます。
3.14、円周率の日にタイムリーなネタでした!(^^)!
この記事が気に入りましたか?
気に入りましたら、いいねボタンで教えてください。
小学生はサマーワークもOKだよ!
あと1か月後はですね・・
「私は毎晩よく眠ることができます」を英語で
デジデト、30時間やってました
高崎も今日からやるよ、牛丼風夏期講習会!
始まる!牛丼風夏期講習会!
さあ1学期の授業納めだよ
さあ8月号を配るよ~
本気を出せば今日渡せる8月号
さあ1学期の週末授業も・・