合格菓子でGO!GO!GO!
最近はスーパーで合格菓子が置いていなくて( ;∀;)毎年フレッセイとAコープではいくつか置いてあったのですが・・Aコープは無し!フレッセイでも入手困難。昨日はようやく割引になっていたモノを1つだけゲ…
BLOG
最近はスーパーで合格菓子が置いていなくて( ;∀;)毎年フレッセイとAコープではいくつか置いてあったのですが・・Aコープは無し!フレッセイでも入手困難。昨日はようやく割引になっていたモノを1つだけゲ…
2月のお便り「ラ・ポジティ」がギリギリ完成しました。春期講習会のスケジュールとか内容盛りだくさんです。結構細かいことに気を配りながら毎回作っております。時間があるときで構いませんのでご覧いただけると…
タイトルの「厚い」は誤字ではありません。上の写真の厚さをご覧ください。いや~4月からたくさん解きましたね。昨日の「入試直前5教科対策講座」で全部持ってきてもらいました。さすがに全部に目を通すことはで…
今年から一本化された公立高校入試。例年よりもずっと早く最後の入試対策を迎えます。あとは来週の個別指導を残すのみです。今日は今までの復習を中心にやります。後は耳慣らしでリスニングを少々。受験勉強も今日…
おはようございます。2月なのにポカポカ陽気の朝を迎えました。今日の18時には公立高校入試の最終志願者数が発表されます。 さて今年は2月のわりには、新規のお問い合わせが非常に多くなっております。すでに…
おはようございます。すがすがしい建国記念の日の朝を迎えました。さて公立高校入試まであと10日となりました。昨日は朝から5教科入試対策授業。国語から順番に入試本番の時間に合わせて解きました。この体験、…
こんばんは。今日は朝9時半から、入試の時間に合わせて対策授業を行いました。国語、数学、英語、社会、理科。解いたらすぐに答え合わせ。要点や間違いやすいところは解説。16時過ぎに5教科が終わった後、さら…
2月8日。別段何でもない日ですが、開塾記念日です。12年前の2月8日に初めて高崎教室で指導をしました。その前から準備はしていたのですが、初授業というのはやはり記念日にふさわしいかなと。当時はガラケー…
今年から一発勝負となった公立高校入試。試験本番まであと半月となりました。焦るとかえって勉強が手に付かないという人もいるかもしれません。そんな人は・・無心になりましょう。過去のことは忘れましょう。今だ…
昨日の前橋市長選挙のスカッとした気分とは裏腹に・・外の天気は当初の予定より早く、朝から雪が舞ってきてしまいました。先日の雪予報は雨に変わったので今回も・・と期待していましたが、ダメでしたね。そんなわ…