風が強くても歩く、歩く!
今日は3月下旬並みの暖かさです。明日はもっと暖かくなるそうですよ!逆に夜は冷え込んで0℃くらいになりますから、自律神経がおかしくなりそうですね。さて写真は昨日八幡霊園にて撮影したもの。日課のウォーキ…
BLOG
今日は3月下旬並みの暖かさです。明日はもっと暖かくなるそうですよ!逆に夜は冷え込んで0℃くらいになりますから、自律神経がおかしくなりそうですね。さて写真は昨日八幡霊園にて撮影したもの。日課のウォーキ…
おはようございます。今日は振替休日ですね。昨日はようやくやりました。吉井教室での未来へつながる授業。高崎教室同様、量子力学に関して動画を見る予定でしたが、ソフトが開かず😢急遽内容を変更してお送りいた…
おはようございます。すがすがしい建国記念の日の朝を迎えました。さて公立高校入試まであと10日となりました。昨日は朝から5教科入試対策授業。国語から順番に入試本番の時間に合わせて解きました。この体験、…
こんばんは。今日は朝9時半から、入試の時間に合わせて対策授業を行いました。国語、数学、英語、社会、理科。解いたらすぐに答え合わせ。要点や間違いやすいところは解説。16時過ぎに5教科が終わった後、さら…
群馬県の公立高校入試。早くも志願先変更後の倍率が発表されましたね。わずかな増減はあったものの、一喜一憂するほどのことではありませんね。塾近隣の高校で一番大きい増減は高崎北。それでもたったの4人減です…
2月8日。別段何でもない日ですが、開塾記念日です。12年前の2月8日に初めて高崎教室で指導をしました。その前から準備はしていたのですが、初授業というのはやはり記念日にふさわしいかなと。当時はガラケー…
昨日の新聞に群馬入試の志願状況が載っていましたね。昨年の後期選抜入試では0.71倍だった高崎商業は1.18倍。12月の1.20倍よりは若干減ったものの、昨年度と比べるととてつもなく増えました。高崎工…
今年から一発勝負となった公立高校入試。試験本番まであと半月となりました。焦るとかえって勉強が手に付かないという人もいるかもしれません。そんな人は・・無心になりましょう。過去のことは忘れましょう。今だ…
昨日の前橋市長選挙のスカッとした気分とは裏腹に・・外の天気は当初の予定より早く、朝から雪が舞ってきてしまいました。先日の雪予報は雨に変わったので今回も・・と期待していましたが、ダメでしたね。そんなわ…
夏合宿の日程が決まりました。合宿と言っても1日だけですけどね。会場は上の写真にある総合福祉センターです。日程は・・令和6年8月13日に決定しました。火曜日ですがお盆なので送迎の方は大丈夫でしょうか?…