西部小学校の運動会へ行ってきたよ
昨日は仕事へ行く前に西部小学校の運動会を見に行ってきました。最後の2競技だけですけどね。綱引きと・・リレーです。以前はお昼をまたいで午後の部もありました。でも昨今はコンパクト化傾向にあるのでしょうか…
BLOG
昨日は仕事へ行く前に西部小学校の運動会を見に行ってきました。最後の2競技だけですけどね。綱引きと・・リレーです。以前はお昼をまたいで午後の部もありました。でも昨今はコンパクト化傾向にあるのでしょうか…
おはようございます。9月28日。9月もあと3日ですね。今日は安中一中の中間テスト対策。といっても2人だけですので、中3入試対策講座と同時開催となります。長時間となりますので、途中で何度か外へ出ます。…
長かったです・・渋沢さんと北里さんにはお会いできましたが、梅子さんはまだでした。昨日ようやく月謝袋に入っていました、新5千円札。嬉しいですね。しばらく取っておくことにします。やがて樋口一葉の方がレア…
昨日の続きで入試説明会ネタ。商大附属入試は今年は大きな変更点はありません。単願で受ける人でも学特Ⅱ入試と同じ日に同じ問題で受験でき、点数が良ければ合格ランクが上がることなども同じです。場所が近いため…
昨日は前橋のビルで開かれた毎年恒例の私立高校入試説明会へ。5つの高校に参加しました。最初に聞いたのは健大高崎高校。分かり易い説明でした。昨年度入試は大きな変革がありましたが、今年は無しです。昨年度か…
本格的な企業小説を読みました。こんなリアルな小説は初めて。まるでドキュメンタリー。それもそのはず。作者の梶山三郎さんは覆面作家でありながら、経済記者でもあるのです。文壇と論壇の二刀流って( ゚Д゚)…
おはようございます。気持ちの良い秋晴れの振替休日です。昨日と一昨日は中間テスト対策。八幡中と藤岡東中です。今週末は安中一中をやります。さらに翌週は入野中。中間テストはやらない学校の方が多いです。やっ…
本日は吉井文化会館で第16回吉井高校合同定期演奏会が開かれます。と同時に華道部、イラスト部、書道部、美術文芸部の展示を見ることもできます。塾生の1人も参加します。開始時刻は14時です。あら残念!私は…
おはようございます。外は曇り空です☁本日は14時半より八幡中の中間テスト対策を行います。部活がある1・2年生に少しだけ配慮して1時間遅らせました。それでも間に合わない人が多そうです。できるだけ早く来…
ラ・ボジティ10月号、一昨日からお配りしております。今回は「保護者の方へのお願い」を最初に載せました。1.約束の時間のご確認2.ワーク点検カレンダーのご確認3.夜12時前就寝の徹底特に3は厳守してく…