デジタルデトックスしてたよ
昨日の午前0時から先ほどの正午まで。36時間にわたってデジタルデトックスしてました。パソコンも触らず、スマホも見ず。たまにそうしたくなります。若干不便ですが、すごく快適ですね。できれば週に1日はやり…
BLOG
昨日の午前0時から先ほどの正午まで。36時間にわたってデジタルデトックスしてました。パソコンも触らず、スマホも見ず。たまにそうしたくなります。若干不便ですが、すごく快適ですね。できれば週に1日はやり…
読み終えた本です。話題の財務省。くだらない政治家の失言なんかは異様に早いスピードで処分されるのに、その何万倍も罪深い奴らには何のお咎めも無し。本当におかしな国です、今のニッポンは。経済の話が多くて退…
今日6月16日は和菓子の日です。以前生徒からいただいた羊羹。これ添加物なしで、しかもおいしいんです!でも・・今日のアイキャッチ画像は洋菓子(笑)鎌倉へ行ってきた6年生のお土産です。鎌倉紅谷のクルミッ…
今、正午を回りました。今日で6月も前半終了。瞬く間に月日が過ぎ去っていきます。今日6月15日は父の日。吉井教室は塾がありますけどね。一生懸命勉強することが何よりのプレゼント。さらに塾の送迎してもらっ…
おはようございます☁今日は午後から☂ですね。長野郷中は他の中学より期末テストが1週早いです。だから今日やります、テスト対策!他の中学も再来週ですから、期末に備えます。いつもやっている中3入試講座も期…
写真は浅草橋にあるリトルジャパン。先日、8周年記念の飲み会へ行ってきました。オーナーとは7年ぶり。コロナ禍の事情をお聞きしたところ、やはり大変だったと。近隣では潰れてしまったお店も数多くあるそうです…
おはようございます。外は曇り空ですね☁テスト範囲が続々と判明中です。学校によっては信じられないくらい範囲が広いケースもあります。中にはテスト範囲表を持って来ない人がいます。持って来ない人に限って範囲…
毎日30分以上歩いています。すでに10年半が経過しました。吉井教室は南西の方角へ歩くと登り坂となります。久々に行ってみました。上の方に畑が広がるところがあって。墓地なども見えるんです。その一画で見か…
今日6月10日は時の記念日です。いつにも増して時間を有効に使っています。〇時までにこれとこれとこれを終わらせようみたいに。小さな目標を立て、間に合わせるように仕事を進めるのです。結果として終わらなか…
高崎教室、今年は八幡中じゃなくて豊岡中が最多人数となっております。その豊岡地区にある洋食喫茶が「あまや」です。行ったのは昨年の10月。今日のシーサーブログには恒例のテスト付きグルメ記事を載せました。…