BLOG

未分類の記事

新宿で見た巨大ネコ! 未分類

新宿で見た巨大ネコ!

今日2月22日はネコの日。というわけで上の写真。4か月前に新宿で撮影しました。有名ですよね。一度見たいと思っていました。えっ?動画で見ないとつまらない?動画は重いのでアップは無しですm(__)m今日…

今日は建国記念日・・じゃありません 未分類

今日は建国記念日・・じゃありません

よく間違えやすい祝日が「建国記念の日」。建国記念日とつい言ってしまうことがありませんか?「建国記念日」と「建国記念の日」の違いは?建国記念日というと、本当に日本という国が2月11日に建国されたという…

琉球王国建国記念の日 未分類

琉球王国建国記念の日

祝!琉球王国建国600年!1425年2月1日の琉球の交易記録から今日2月1日は、琉球王国建国記念の日です。琉球の王、尚巴志。この名前も歴史の教科書に出てきますよね。600年というと還暦10回分か!う…

阪神淡路大震災・・あれから30年 未分類

阪神淡路大震災・・あれから30年

今日で阪神淡路大震災から30年。3月20日は地下鉄サリン事件から30年。8月12日は日航機墜落事故(事件)から40年。8月15日は太平洋戦争終戦から80年。今年は過去に思いを馳せることが多くなる年で…

福沢先生が190歳になったよ 未分類

福沢先生が190歳になったよ

今日1月10日はある有名な方の生誕日です。福沢諭吉先生、本日で190歳となりました!アイキャッチ画像の写真は福沢の名を世に知らしめた最初の著書「西洋事情」です。1866年刊行。まだ江戸時代ですよ!攘…

昭和が終わった日!今日は昭和100年1月7日です! 未分類

昭和が終わった日!今日は昭和100年1月7日です!

1989年、バブル絶頂期の36年前の今日。昭和が終わりを告げました。これが昭和最後の日の新聞です。その次の平成も終わって今年は令和7年。令和が始まってもう6年にもなるんです。光陰矢の如し。月日が巡る…

学問の神様、千平天満宮へ行ってきたよ 未分類

学問の神様、千平天満宮へ行ってきたよ

毎年1月1日と2日だけ使える上信のワンコイン切符。これを使って以前から気になっていた学問の神様へお詣りに行ってきました。千平という無人駅から徒歩5分です。すぐ隣に実相寺があるので、そこを目指せば着き…

はたらく細胞を見てきたよ 未分類

はたらく細胞を見てきたよ

昨日は元日早々109シネマで「はたらく細胞」を見てきました。赤血球と白血球。ストーリー前半は悪を倒す白血球が大活躍。でも終盤は酸素を運ぶ赤血球の役目がいかに大事かを教えてくれます。舞台が人間の体の中…

あけましておめでとうございます 未分類

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。昨日は日付が変わる少し前、近所のお寺で鐘を突いてきました。毎年紅白が終わる頃に家を出て突いています。今朝は元日からやっているスーパーまで行ってミカンを1箱買ってきまし…

日本の野球の発祥の地 未分類

日本の野球の発祥の地

新聞で知ったのですが、今日は読売ジャイアンツができて90周年の日なんだそうです。長嶋茂雄さんさえまだ生まれていなかった時代です。ところで日本の野球の発祥の地はどこか?何と東大なんです!上のアイキャッ…

無料体験授業を実施中です!

各学年とも無料体験授業をご用意しております。まずはお気軽にお問い合わせください。