今年もお世話になりました!
このブログをご覧のみなさま!2024年は大変お世話になりました。辰年らしい向上に満ち満ちた1年間でした。来年はさらに新しいことへも挑戦して参ります。来年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。…
BLOG
このブログをご覧のみなさま!2024年は大変お世話になりました。辰年らしい向上に満ち満ちた1年間でした。来年はさらに新しいことへも挑戦して参ります。来年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。…
さてさて拾った買い物メモで作った文章題。今日の記事は昨日の解答編です。<答え>問題に関係しない数字を先に引きます。まずはおつりの83円。3000ー83=2917さらにコーヒーゴールドブレンドと玉子の…
昨日は塾の駐車場にナゾの買い物メモが落ちていました。風が強かったですからね。ジョイフーズから飛んできたのかな?このメモを見てアイデアが湧いてきました。どうせなら文章題にできないかなと。早速作ってみま…
池上さんの未来予測本。巷では2040年とか2045年とかが多いですね。なんだかんだであと15年。そう遠くない未来です。教育や暮らし、自然災害など色んな分野の未来が予測されています。亡くなる人が増えた…
12月27日金曜日。今日は塾はお休みです。塾生最初の入試まであと半月となりました。1月11日(土)は農大二高の入試日です。農大二高入試は、推薦・併願ともに同じ日に同じ問題で行われるのが特徴的です。推…
新聞で知ったのですが、今日は読売ジャイアンツができて90周年の日なんだそうです。長嶋茂雄さんさえまだ生まれていなかった時代です。ところで日本の野球の発祥の地はどこか?何と東大なんです!上のアイキャッ…
メリークリスマス!🎅高崎教室の入り口では巨大なサンタと雪だるまがお出迎え中。サンタはずっと物置に入れっぱなしで、約10年ぶりのお目見えでした。しんちゃんも❤クリスマスの1週間後は元日。残り1週間、最…
昨日も書きました、量子力学に関するセミナー。そのセミナーの2日後、今度は村松大輔さんのオンラインセミナーへ参加しました。雲を私と思うか、雲を浮かべている青空を私と思うか。これが視座の違いです。視座の…
先週の水曜日に総合福祉センターへ。未来へつながる授業でも何度か生徒に教えたことのある量子力学のセミナーへ参加しました。量子力学の話はスピリチュアルの世界の話とは違います。だって物理学ですから。重なる…
お寒い日ですが、来夏の暑い時季のお話。2年生のみなさん!来夏の合宿日程が決まりましたよ~!2025年8月13日(水)にやります!その頃は部活も引退していることでしょう。吹奏楽部もお盆だから練習ないは…