国際婦人年50周年です!
今日3月8日は国際女性デーです。上の写真はちょうど50年前、1975年の切手です。(小学校時代に切手を集めていました)この年の3月8日、国連で「国際女性の日 」が提唱されたことを記念しています。切手…
BLOG
今日3月8日は国際女性デーです。上の写真はちょうど50年前、1975年の切手です。(小学校時代に切手を集めていました)この年の3月8日、国連で「国際女性の日 」が提唱されたことを記念しています。切手…
今日の花粉情報、見てください!非常に多いのさらに上って( ゚Д゚)これは何だか外に出るのが危険そうです。本当に私は鼻よりも目にくるタイプでして。すでにダイソーで買った花粉症対策眼鏡をつけています。い…
アメリカのバンス副大統領による、ゼレンスキー大統領がアメリカに対してありがとうの言葉を言ったことがないという発言。実際にはありがとうの言葉くらい言ったことがあったにせよ、あの態度ではそう言われても仕…
バレンタインデーは2月14日。ホワイトデーは3月14日。今日はその中間にあたる日で冬の恋人の日なんだそうです。ちょうど中間ではない気がしますが・・どうやら「きずな」の語呂合わせも絡んでいるようで。今…
今日2月22日はネコの日。というわけで上の写真。4か月前に新宿で撮影しました。有名ですよね。一度見たいと思っていました。えっ?動画で見ないとつまらない?動画は重いのでアップは無しですm(__)m今日…
よく間違えやすい祝日が「建国記念の日」。建国記念日とつい言ってしまうことがありませんか?「建国記念日」と「建国記念の日」の違いは?建国記念日というと、本当に日本という国が2月11日に建国されたという…
祝!琉球王国建国600年!1425年2月1日の琉球の交易記録から今日2月1日は、琉球王国建国記念の日です。琉球の王、尚巴志。この名前も歴史の教科書に出てきますよね。600年というと還暦10回分か!う…
今日で阪神淡路大震災から30年。3月20日は地下鉄サリン事件から30年。8月12日は日航機墜落事故(事件)から40年。8月15日は太平洋戦争終戦から80年。今年は過去に思いを馳せることが多くなる年で…
今日1月10日はある有名な方の生誕日です。福沢諭吉先生、本日で190歳となりました!アイキャッチ画像の写真は福沢の名を世に知らしめた最初の著書「西洋事情」です。1866年刊行。まだ江戸時代ですよ!攘…
1989年、バブル絶頂期の36年前の今日。昭和が終わりを告げました。これが昭和最後の日の新聞です。その次の平成も終わって今年は令和7年。令和が始まってもう6年にもなるんです。光陰矢の如し。月日が巡る…