BLOG

非認知能力の記事

タイヤキゲーム、吉井教室編 非認知能力

タイヤキゲーム、吉井教室編

非認知能力を高めよう!まずは言葉から!昨日も高崎教室に引き続き「短所を長所に変えタイヤキゲーム」を開催!吉井の方が何百倍も盛り上がりました。優勝は吉井西中のSくんでした。(#^^#)男子にハンデを与…

短所を長所に変えタイヤキゲームをやってみたよ 非認知能力

短所を長所に変えタイヤキゲームをやってみたよ

昨日は高崎教室にて今年初の未来へつながる授業!言葉をポジティブにして非認知能力につなげよう!昨日やったタイヤキゲームの主旨はそこにあります。以前やったポジ語カルタと似たやつ。ポジ語カルタは私のお手製…

レジリエンスに関するワークをやったよ 非認知能力

レジリエンスに関するワークをやったよ

先週土曜日は中3限定で未来へつながる授業を実施しました。テーマは「レジリエンス」(回復力)です。落ち込んだ時どうするか?それを予め決めちゃえってことで、6つある観点から自分なりに書き出してもらいまし…

ネガポでカードゲーム(^^♪ 非認知能力

ネガポでカードゲーム(^^♪

先週末は未来へつながる授業第17回を開催しました。ポジ語でリフレーミング。ネガポ辞典を使ってリフレーミングの練習です。物事の枠組みをプラスに変換する。まずは言葉から換えることが大切です。ネガ語を聞い…

スラムダンクの言葉でワークをやったよ 非認知能力

スラムダンクの言葉でワークをやったよ

非認知能力を高めるために行っている未来へつながる授業。1日に吉井教室にて行いました。私の方で「スラムダンクの言葉」という著書の中から、自分を励ます言葉と相手に贈る素敵な言葉を20個選びました。真剣に…

吉井教室でも七夕企画やったよ 非認知能力

吉井教室でも七夕企画やったよ

高崎教室に続いて吉井教室でも七夕企画。脳は騙されることをパワポのスライドで知ってもらったうえで、短冊に自己暗示をかけた言葉を書き込みます。星に願いを。。。ではありません。祈るのではなく、すでに実現し…

七夕ならではのワークをしてみたよ 非認知能力

七夕ならではのワークをしてみたよ

非認知能力を高めるための未来へつながる授業。七夕ならではのワーク。竹は自然界からゲット。昨日は短冊に自己暗示をかける言葉を書きました。今できていないことでも大げさに書く。脳は視覚からも騙されますが、…

無料デーで未来へつながる授業をやってみた 非認知能力

無料デーで未来へつながる授業をやってみた

ゴールデンウィークは完全に終了しましたね。ちょっと10日前にさかのぼります。先月の27日に高崎教室で今年度最初の未来へつながる授業をやりました。前日の吉井教室と同じ内容で、自分の強みはいったい何なの…

吉井で2度目の未来へつながる授業をやったよ 非認知能力

吉井で2度目の未来へつながる授業をやったよ

10連休もしたくないので、昨日と今日は無料デーとしました。昨日は吉井、今日は高崎です。未来へつながる授業、吉井でやるのは2度目。まずは小倉優子さんと岡山大学の中山先生の対談動画を見てもらい、非認知能…

未来へつながる授業、吉井で初めてやってみたよ 非認知能力

未来へつながる授業、吉井で初めてやってみたよ

おはようございます。今日は振替休日ですね。昨日はようやくやりました。吉井教室での未来へつながる授業。高崎教室同様、量子力学に関して動画を見る予定でしたが、ソフトが開かず😢急遽内容を変更してお送りいた…

無料体験授業を実施中です!

各学年とも無料体験授業をご用意しております。まずはお気軽にお問い合わせください。