BLOG

読書の記事

なぜ有名人が次々と死んでいるのか 読書

なぜ有名人が次々と死んでいるのか

読了した本のご紹介です。恐ろしいことですね、本当に。高齢者だけではなく若い人まで亡くなる方が増えていること。今日の新聞の県内お悔やみ欄、50代の方が5人もいらっしゃいます。また私の親族が2月21日に…

書いてはいけない 読書

書いてはいけない

上の本、森永卓郎さんが余命宣告されてから必死の思いで書き上げた本。ジャニーズ問題、財務省問題、日航機墜落事件今までは触れてはいけないことになっていた3つの問題に切り込んでいます。ジャニーズ問題は英国…

がん闘病日記 読書

がん闘病日記

今ちょうどモリタクさんの本を読んでいるところで・・モリタクさんの訃報が飛び込んできました。104ページに書いてあります。そんなに長く生きられない可能性がかなり高いのではないかと思っていると。最後まで…

量子力学的仕事術を読んでみた 読書

量子力学的仕事術を読んでみた

量子力学的仕事術は村松大輔さんの著書。量子力学って物理学ですが、この本は生き方の指南書でもあります。もう本当にすごいんですよ、量子力学は。今までの常識が覆ります。私たちの意識がフォトン(光子)であり…

池上彰の未来予測2040を読んでみたよ 読書

池上彰の未来予測2040を読んでみたよ

池上さんの未来予測本。巷では2040年とか2045年とかが多いですね。なんだかんだであと15年。そう遠くない未来です。教育や暮らし、自然災害など色んな分野の未来が予測されています。亡くなる人が増えた…

日航123便墜落の新事実 読書

日航123便墜落の新事実

図書館で借りて読みました。全然知らなかったです、日航機墜落の新事実。最近になって森永卓郎さんが騒ぎ出すまでは。本当に闇に包まれたことってたくさんあるんですね。コロナ禍以降、全くマスコミも政府も信用で…

内田玲子さんの本が送られてきました 読書

内田玲子さんの本が送られてきました

12年前に内田玲子さんの講演会へ行きました。その日のことをブログに綴ったのですが、先日突然内田さんの事務局から1冊の本が届きました。恐らく記事を見て送ってくださったのかと。内田玲子さんは家庭教育アド…

「難民高校生」を読んでみた 読書

「難民高校生」を読んでみた

8月に恵比寿の英治出版で行われた読書会。そこで途中まで読んだ本「難民高校生」。続きが気になってメルカリで文庫本をゲットしました。昭和のツッパリと現代のトー横キッズ。そのちょうど中間くらいの時代に中高…

少年大谷翔平「二刀流」物語を読んでみたよ 読書

少年大谷翔平「二刀流」物語を読んでみたよ

単なる大谷翔平の少年時代の話かと思いきや、全然違いました。今の日本の指導体制に警鐘を鳴らす内容です。毎日のように練習して体を酷使し、プロへ入る頃には体がボロボロ。声を荒げて指導し、それが熱心であるこ…

無料体験授業を実施中です!

各学年とも無料体験授業をご用意しております。まずはお気軽にお問い合わせください。