塙保己一資料館へ行ってきたよ
未分類先月の30日に渋谷区にある塙保己一資料館へ行ってきました。
目的地であった國學院大學の途中にあったのでふら~っと立ち寄りました。
塙 保己一(はなわ ほきいち)は江戸期に活躍した盲目の国学者です。
7歳のときに失明、34歳から「群書類従」の編集にたずさわりました。
刊行までに40年以上かかったんだとか!
知りませんでした。
伊能忠敬や野口英世もそうですが、昔の日本人の根気強さには脱帽しますね。
資料館にはヘレンケラーも来たことがあるそうです。
BLOG
先月の30日に渋谷区にある塙保己一資料館へ行ってきました。
目的地であった國學院大學の途中にあったのでふら~っと立ち寄りました。
塙 保己一(はなわ ほきいち)は江戸期に活躍した盲目の国学者です。
7歳のときに失明、34歳から「群書類従」の編集にたずさわりました。
刊行までに40年以上かかったんだとか!
知りませんでした。
伊能忠敬や野口英世もそうですが、昔の日本人の根気強さには脱帽しますね。
資料館にはヘレンケラーも来たことがあるそうです。
この記事が気に入りましたか?
気に入りましたら、いいねボタンで教えてください。
終戦から80年経ちました
日航機墜落事件での感動的な手紙
スヌーピー75周年!ハッピーバースデー!
30℃台前半、涼しいですね
明治が終わった日です
さよなら高崎109シネマズ
だから選挙へ行こう!
大学生が経営する対話型カフェへ行ったよ
被災地訪問から10年がたちました
観音山ファミリーパークのアジサイ谷