師匠にマサラティーをいれていただきました
未分類先週の日曜日は紅茶の師匠にマサラティーを入れていただきました。
マサラとは数種類のスパイスを砕いて混ぜ合わせるという意味です。
普段の私と言えばもっぱらストレート専門。
ミルクはおろか砂糖もレモンも入れません。
だから余計にマサラの異次元性を感じます。
まだまだ奥が深いティーの世界。
あと何十年もしたら極めてるかな?
BLOG
先週の日曜日は紅茶の師匠にマサラティーを入れていただきました。
マサラとは数種類のスパイスを砕いて混ぜ合わせるという意味です。
普段の私と言えばもっぱらストレート専門。
ミルクはおろか砂糖もレモンも入れません。
だから余計にマサラの異次元性を感じます。
まだまだ奥が深いティーの世界。
あと何十年もしたら極めてるかな?
この記事が気に入りましたか?
気に入りましたら、いいねボタンで教えてください。
フランス革命を見た!
さて紅茶検定当日となりました
高崎まつりよりも紅茶検定です!
富岡市大島の火まつり2025
終戦から80年経ちました
日航機墜落事件での感動的な手紙
スヌーピー75周年!ハッピーバースデー!
30℃台前半、涼しいですね
明治が終わった日です
さよなら高崎109シネマズ