日本の野球の発祥の地
未分類新聞で知ったのですが、今日は読売ジャイアンツができて90周年の日なんだそうです。
長嶋茂雄さんさえまだ生まれていなかった時代です。
ところで日本の野球の発祥の地はどこか?
何と東大なんです!
上のアイキャッチ画像があるのが神田神保町。
同じ場所に東京大学発祥の地の記念碑もあります。
当時アメリカ人の教師が、学生に野球を教えたのが日本の野球の始まりだそうです。
野球部のみなさん、覚えておいてね!!
BLOG
新聞で知ったのですが、今日は読売ジャイアンツができて90周年の日なんだそうです。
長嶋茂雄さんさえまだ生まれていなかった時代です。
ところで日本の野球の発祥の地はどこか?
何と東大なんです!
上のアイキャッチ画像があるのが神田神保町。
同じ場所に東京大学発祥の地の記念碑もあります。
当時アメリカ人の教師が、学生に野球を教えたのが日本の野球の始まりだそうです。
野球部のみなさん、覚えておいてね!!
この記事が気に入りましたか?
気に入りましたら、いいねボタンで教えてください。
被災地訪問から10年がたちました
観音山ファミリーパークのアジサイ谷
車番がいちごパンツ
リトルジャパン
時の記念日ですね
あまや
きっかけ食堂の東北スナックへ
5月29日、こんにゃくの日だよ
東京行き、行きも帰りも・・
ハッピーマザーズデー!