夏期講習会のテキストを配りました
日々の仕事昨日の高崎教室のプラスα授業にて、1・2年生に夏期講習会のテキストを渡しました。
英語は毎回英単語テストをやりますので、いつどのページをやるのか日付を書き込んでもらいました。
3年生はいつもの入試用テキストを進めていきますね。
いよいよ夏休み。
やるのが目的ではありません。
そこを勘違いしている人がすごーーーーーくいっぱいいます。
力をつけるという目的を忘れずに。
BLOG
昨日の高崎教室のプラスα授業にて、1・2年生に夏期講習会のテキストを渡しました。
英語は毎回英単語テストをやりますので、いつどのページをやるのか日付を書き込んでもらいました。
3年生はいつもの入試用テキストを進めていきますね。
いよいよ夏休み。
やるのが目的ではありません。
そこを勘違いしている人がすごーーーーーくいっぱいいます。
力をつけるという目的を忘れずに。
この記事が気に入りましたか?
気に入りましたら、いいねボタンで教えてください。
素晴らしき沖縄土産
〇〇を食べたというウソ
最後の中3生が巣立っていきました
進行確認表をダウンロードしたよ
春期講習会が始まったよ
ラ・ポジティ4月号は本日から配布
最もやりたくない仕事
合格発表日の朝
3年生送別会をやったよ~
英単語の滝行スタートしました!